EeBlog(テクニカルブログ)

第6回 クラスの動的生成

Javaではリフレクションといわれる機能にてクラスを動的に生成することができます。
動的な生成ができるとフレームワークの作成などに役立ちます。
ちなみにEeBの新しいフレームワークではStruts同様にサーブレットを無くした上に マッピングも自動的に行うようにした為、わずらわしい設定ファイルがいらなくなりました。
非常に有用なコードですので、是非理解してください。

下のコードではDateクラスを動的に生成しています。
Dateクラスをimportしていなくても動作することに注目してください。

(さらに…)

第5回 ソート(ArrayList)

JavaプログラマーであればArrayListクラスはお馴染みだと思います。
今回はArrayListをソートしてみようと思います。
ArrayListをソートするには「Collections」クラスを使用すると簡単です。
簡単なサンプルですので解説はAPIリファレンスをみて下さい。

(さらに…)

第4回 括弧で囲まれた範囲を判断する(正規表現)

皆さんは以下の処理を書けますか?

文字列「この{ABC}とあの{DEF}は同じ原料です。」が在ります。
この文字列の{}で囲まれた部分を「肉と野菜」で置換してください。
実行結果は「この肉と野菜とあの肉と野菜は同じ原料です。」 となります。

先ず、{}で囲まれた範囲を判断する方法が解らなければなりません。
次に「置き換える」という処理も解らなければいけません。

(さらに…)