EeBlog(テクニカルブログ) :Javaワンポイント

第4回 括弧で囲まれた範囲を判断する(正規表現)

皆さんは以下の処理を書けますか?

文字列「この{ABC}とあの{DEF}は同じ原料です。」が在ります。
この文字列の{}で囲まれた部分を「肉と野菜」で置換してください。
実行結果は「この肉と野菜とあの肉と野菜は同じ原料です。」 となります。

先ず、{}で囲まれた範囲を判断する方法が解らなければなりません。
次に「置き換える」という処理も解らなければいけません。

(さらに…)

第3回 ある条件が満たされるまで処理を待たせる

皆さんはポーリングループをご存知でしょうか?
ある条件が満たされるまで処理を待たせるため、 ループを繰り返し、処理を進めない手法です。
条件が満たされるまで処理を待ちたいという事は実際の現場では よくあることだと思います
しかし、ポーリングループはパフォーマンスを低下させてしまいます。
そこで、ポーリングループを使用せず、条件が満たされるまで待ちたい場合 マルチスレッドで使用するwaitメソッドと notifyAllメソッドの待ち合わせを 利用します。

(さらに…)

第2回 マルチスレッドを使う

「マルチスレッド」と聞くと難しいイメージがあります。
しかし、使いこなせれば非常に便利でプログラムの幅も広がります。
そこで今回は、マルチスレッドを使う事を勉強します。 先ずは「どんなときに使うか?」を理解しましょう。
その後、「どうやって使用するか?」を学びます。
マルチスレッドはインターフェイスやインナークラス等と 併用する場合が多いため難しいと思われがちですが、 実際には基本パターンを覚えておくだけでも非常に便利に使えるものです。

(さらに…)