EeBlog(テクニカルブログ) :Javaワンポイント

第82回 JUnit4 その10

引き続き「JUnit4」について学んでいきます。

今回はJUnit4.4で導入されたテストの前提条件をチェックするAssumeクラスを学びます。

Assumeクラスには、assumeThat、assumeTrueメソッドなどが用意されています。
Assertクラスのメソッドとよく似た名前のこれらのメソッドは、テストの前提条件をチェックします。
前提条件を満たさない場合、そこでテストは終了し、成功となります。
環境依存するテストを行う場合に使うとよいでしょう。
(さらに…)

第81回 JUnit4 その9

引き続き「JUnit4」について学んでいきます。

今回は前回と同じくassertThatメソッドを学びます。

前回、assertThatの比較用クラスとしてCoreMatchersクラスを使いました。
他に用意されているクラスとして、org.junit.matchers.JUnitMatchersクラスがあります。
JUnitMatchersクラスはコレクションの要素のチェック、文字列のチェックに適しています。
(さらに…)

第80回 JUnit4 その8

引き続き「JUnit4」について学んでいきます。

今回はassertThatメソッドを学びます。

assertThatメソッドはJUnit4.4で追加されたアサーションメソッドです。
assertNullメソッドなどのように直接比較を行うのではなく、比較処理を引数で記述します。

従来のアサーションメソッドに対する、assertThatメソッドのメリットは次の通りです。
・英文に近くなり、可読性が高い
・失敗時のメッセージの内容が理解しやすい (さらに…)